川越スピリチュアル占い館

小江戸の理由

小江戸の理由

川越が「小江戸」と呼ばれるのは、江戸時代に徳川将軍家や江戸と関わりが深く、江戸に影響を受けた黒漆喰の蔵の町が特徴で、今もその風情を残していることから「小江戸」と呼ばれています。
川越には氷川神社や喜多院、蔵造りの町並みなど歴史ある建造物が多数あり、エネルギーに満ちた気の循環が今もなお継承されています。
これは当店が川越にお店を選んだ理由でもあります。
川越のシンボルでもある時の鐘は、当時の川越城主酒井忠勝が建てたものが最初と言われており、創建された江戸時代の初期から暮らしに欠かせない「時」を告げる鐘として残り続け「残したい日本の音風景100選」にも選ばれています。

お問い合わせ

川越スピリチュアル占い館
埼玉県川越市新富町1-1-7 1F
営業時間 10:30-18:30(不定休)
TEL 080-4447-8546(綾瀬)

川越スピリチュアル占い館は本川越駅から徒歩1分。
皆さまのご来店お待ちしております。

携帯用QRコード

QRコード
携帯のバーコードリーダーでQRコードを読み取ることで、携帯版ホームページへアクセスできます。
PAGE TOP